テーマは「革製品 きれいに保管」
革製品の保管はちゃんと知識を得てやっている方が少なくて
自己流でやっている方が多い
箱や袋にしまいっぱなしというのは控えたほうがいい


【カビ対策】
理由は通気がなくカビの原因となるためです!

箱や袋から出して保管しましょう!

重なる場合は通気出来るように置くようにするといい

また
出かける前にクローゼットを開けっ放しにしておくなど
通気がよくなる工夫も必要

【革製品同士の色移り防止策】

ブックエンドを使って~

バッグとバッグの間に隙間を作ってあげるといい


また
ブックエンドに靴下を被せてあげると革製品がもたれかかっても
痕がつきにくくなります!

【皮製品の型崩れ防止策】
そして持ち手がある革製品は~

吊るしてあげるといい!



保管のしかたでトラブルが起こるのがもったいないので
大切なものこそ正しい方法で保管されることをおすすめしたい
- 関連記事
-
- ティーブレンダー 「熊崎俊太郎」さんオススメのティーバッグ紅茶をおいしくいれる方法〜NHKまちかど情報室2022年3月29日~
- 【カビ対策・革製品同士の色移り防止策・皮製品の型崩れ防止策】革製品の修理工房に勤める「保科 美幸」さんオススメの(皮製品)革製品をキレイに保管するコツ!〜NHKまちかど情報室2022年3月28日~
- 【チェアワーク• チェアリング用の椅子(イス)•チェアリングとレンタルサイクルの総合サービス】日本チェアリング協会 伊藤雄一さんオススメのチェアリングサービスと商品〜NHKまちかど情報室2022年3月25日~
- 【汚れ落とし・保湿・つや出し】革製品の修理工房に勤める「保科 美幸」さんオススメの(皮製品)革製品のお手入れのコツ!〜NHKまちかど情報室2022年3月14日~
- 【ホットケーキミックスを使ったフォンダンショコラ・ホットケーキミックスを使ったピザ・「ホットケーキミックスを使った肉まん」レシピ】料理研究家のMizuki(みずき)さんオススメのホットケーキミックスをさまざまな料理にも活用する方法〜NHKまちかど情報室2022年3月8日〜
- 【約1000種類のプラモデルを扱う店・ロボットプラモデルを擬人化した“メカ少女”シリーズ・米粒パーツ364個を組み立てるお寿司のプラモデル・プラモデルカーの組み立てをアドバイスしてくれる店・マシンが走った軌跡が光るデジタルサーキット】〜NHKまちかど情報室2022年3月4日〜
- 【骨盤の位置・腕の振り方・足の指の浮指改善】東海大学医学部客員教授 「黒田恵美子」さんオススメの身体に負担の少ない歩き方(”体にやさしい”歩き方)〜NHKまちかど情報室2022年3月7日〜
- 【冬は室温の高い室内干し・サーギュレーター・扇風機で空気の流れを作る・冬の洗濯物は午前10時から午後2時ごろに干す・表面積が増えるように干す・平干しベッド】洗濯アドバイザー中村祐一さんオススメの冬の洗濯術〜NHKまちかど情報室2022年2月1日〜
- 【アクアリウム・ハーバリウム・苔テラリウム・キノコリウム】〜NHKまちかど情報室2022年1月28日〜
最新コメント