【衣類の穴を繕う(つくろう)「バスケットダーニング」&落とせない染み 繕う「染みを隠して魅力的な模様にするダーニング」】テキスタイルデザイナー 野口 光(のぐちひかる)さん オススメの洋服に空いた穴をワンポイントデザインにする方法と洋服のシミをデザインにするアイデア~NHKまちかど情報室2021年1月18日〜

2021年1月18日 NHKまちかど情報室にてテレビ放送されオススメされた商品
テーマは「衣類のお直し すてきに楽しく」
~穴や染みを上手に繕うワザ~

テキスタイルデザイナー 野口 光(のぐち・ひかる)さん
衣類を繕う欧米の伝統的な技法「ダーニング」をアレンジして
書籍や教室などで発信している
【衣類の穴を繕う(つくろう)「バスケットダーニング」】
IMG_6813_20210118061339322.jpg
穴があいている部分に
ダーニングマッシュルームを~
IMG_6817_20210118060531b1a.jpg
IMG_6818_20210118060532f56.jpg
ヘアコムなどで固定して~
IMG_6819_20210118060534364.jpg
穴から約5mmのところに糸を入れて1mmすくう
IMG_6820_20210118060535044.jpg
穴の反対側で1mmすくう
IMG_6821.jpg
間隔を糸1本分あけて繰り返す
IMG_6822_2021011806054959c.jpg
180度回し角のそばを1mmすくう
IMG_6823_20210118060551127.jpg
横糸を経糸の下の上 交互に通す
IMG_6824_20210118060552e32.jpg
180度回し 1列目と互い違いになるように通す
IMG_6825_20210118061351f54.jpg
IMG_6826.jpg
途中で糸の色を変えるアレンジを加えて完成!
IMG_6827_20210118061354fd5.jpg


【落とせない染み 繕う「染みを隠して魅力的な模様にするダーニング」】
IMG_6828.jpg
シミになった部分を
あえて魅力的な表情にする!
IMG_6832_2021011806174873d.jpg
IMG_6829_20210118061747028.jpg
染みの端から5mm外側に針を通す
IMG_6833_2021011806201924e.jpg
針の下に糸をくぐらせて引く
IMG_6834_20210118062020457.jpg
IMG_6835_20210118062022636.jpg
繰り返し続けて~
IMG_6836_202101180620231dd.jpg
一周目の糸の外側から内側へ同じように
IMG_6838_20210118062041761.jpg
外側から内側に向かってグルグル埋めていくので~
IMG_6839_20210118062458cf0.jpg
どんな形でもうまくおさまってしまう
IMG_6840_20210118062459d22.jpg
IMG_6841_20210118062500d17.jpg
アマゾンでご覧になる方は
↓をクリック
野口 光


↓楽天市場でご覧になる方は
こちらをクリック
↓ヤフーショッピングでご覧になる方は
こちらをクリック


アマゾンで「ダーニングマッシュルーム」をご覧になる方は
↓をクリック
ダーニングマッシュルーム

↓楽天市場でご覧になる方は
こちらをクリック
↓ヤフーショッピングでご覧になる方は
こちらをクリック
関連記事

0 comments

非公開コメント


RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム