【考えない台所】台所改善コンサルタント 高木 ゑみさんがオススメする冷蔵庫収納術〜NHKまちかど情報室2020年6月26日〜

2020年6月26日 NHKまちかど情報室にてテレビ放送されオススメされた商品
テーマは「冷蔵庫 上手に収納」
置き場所を決めて使いやすくするアイデア

【考えない台所】
~台所改善コンサルタント 高木 ゑみさんがオススメする冷蔵庫収納術~
IMG_3756_20200626060325588.jpg
ドアポケット…調味料の入った瓶やチューブ
       ふたのできない飲みもの
上段…大きなペットボトル
中段…同じ用途の食品や調味料を組み合わせてトレイにのせたもの
下段…残った料理や使いかけの食材など早く食べる必要があるもの

※冷蔵庫の吹き出し口付近にビールや炭酸飲料を置くと
 凍って破裂する恐れがあるので気を付けてください
※冷蔵庫によって大きさや吹き出し口の位置などが違うので
 エリア分けはあくまで参考です
IMG_3755_202006260603245ce.jpg
例えば上段にはペットボトル!
IMG_3757.jpg
中段には
ご飯のお供・食パンに使うもの・味噌汁などに使う食材を置き~
IMG_3758.jpg
最も見やすい下段には
カットした野菜や残りもの食材を置き
下段が多くなったら残り物で献立を考える合図とする!
IMG_3764_20200626060803bf9.jpg
そしてシールを貼って
家族で分かりやすく共有する!
IMG_3759.jpg
「見やすい」「取りやすい」冷蔵庫に変えよう、というアイデア。
冷蔵庫の中を4つのエリアに分けてそれぞれのエリアに置くものを決めることが食材などを取り出しやすく、
むだにしないことにつながる。
またその置き場所を家族全員で共有することも大切。
IMG_3760.jpg
IMG_3762.jpg
アマゾンでご覧になる方は
↓をクリック
高木 ゑみ 冷蔵庫

↓楽天市場でご覧になる方は
こちらをクリック
↓ヤフーショッピングでご覧になる方は
こちらをクリック
関連記事

0 comments

非公開コメント