テーマは「冷蔵庫 上手に収納」
置き場所を決めて使いやすくするアイデア
【考えない台所】
~台所改善コンサルタント 高木 ゑみさんがオススメする冷蔵庫収納術~

ドアポケット…調味料の入った瓶やチューブ
ふたのできない飲みもの
上段…大きなペットボトル
中段…同じ用途の食品や調味料を組み合わせてトレイにのせたもの
下段…残った料理や使いかけの食材など早く食べる必要があるもの
※冷蔵庫の吹き出し口付近にビールや炭酸飲料を置くと
凍って破裂する恐れがあるので気を付けてください
※冷蔵庫によって大きさや吹き出し口の位置などが違うので
エリア分けはあくまで参考です

例えば上段にはペットボトル!

中段には
ご飯のお供・食パンに使うもの・味噌汁などに使う食材を置き~

最も見やすい下段には
カットした野菜や残りもの食材を置き
下段が多くなったら残り物で献立を考える合図とする!

そしてシールを貼って
家族で分かりやすく共有する!

「見やすい」「取りやすい」冷蔵庫に変えよう、というアイデア。
冷蔵庫の中を4つのエリアに分けてそれぞれのエリアに置くものを決めることが食材などを取り出しやすく、
むだにしないことにつながる。
またその置き場所を家族全員で共有することも大切。


アマゾンでご覧になる方は
↓をクリック
高木 ゑみ 冷蔵庫
↓楽天市場でご覧になる方は
こちらをクリック
↓ヤフーショッピングでご覧になる方は
- 関連記事
-
- 台所改善コンサルタント 高木 ゑみさんオススメの「達人のワザ 冷凍室・野菜室上手に収納」〜NHKまちかど情報室2020年8月14日〜
- 【考えない台所】台所改善コンサルタント 高木 ゑみさんがオススメする冷蔵庫収納術〜NHKまちかど情報室2020年8月13日〜
- 【patQ|パットキュー】株式会社プラン スマートフォンで読み込むと何を収納していたかがわかるQRコード(スマホで中に何が入っているか分かるアイデア商品)~NHKまちかど情報室2020年7月28日〜
- 台所改善コンサルタント 高木 ゑみさんオススメの「達人のワザ 冷凍室・野菜室上手に収納」〜NHKまちかど情報室2020年7月3日〜
- 【考えない台所】台所改善コンサルタント 高木 ゑみさんがオススメする冷蔵庫収納術〜NHKまちかど情報室2020年6月26日〜
- 【サイズが変わる!引き出し収納仕切り】株式会社コジット 引き出しに入れて収納に使うマス目型の器具! 棚の中に収縮自由の衣類を入れて置けるマス目仕切り〜NHKまちかど情報室2020年6月1日〜
- 【Pinnns (ピンズ)】武蔵イノベーションズ合同会社 スポンジにはさんで物を収納する壁掛けホルダー! スポンジ素材に挟んで壁に収納できるアイデア商品〜NHKまちかど情報室2020年6月1日〜
- 【IRUI INDEX(衣類インデックス)】filemeter クローゼットで服の種類わけに使うカード! クローゼットのポールを種類別に区切れるアイデア商品〜NHKまちかど情報室2020年6月1日〜
- 【ギターハンガー(Guitar Hanger)】キクタニミュージック 株式会社 ギターをつるして保管するアイデア(吊るして保管するギター専用ハンガー)~NHKまちかど情報室2020年4月2日〜
最新コメント