テーマは「工作をもっと楽しく」
家で簡単に楽しめる工作のアイデア
【こども工作】


紙コップに、紙を丸く切って作った「目」を貼りつける。
そして別の紙を半分に折り、曲線を描くように切りとってから開いて目の下に貼る。
すると紙コップが生き物の顔のように変身する。
紙コップ以外に食品の空容器などでもよい。
またトイレットペーパーの芯やしゃもじも、「目」や「足」をつけるだけで「虫」のようになる。

「身の回りにある物」をまず集めてみる。
そしてそれらの物の「声」に耳をかたむけ、何ができるかイメージしてみる。
あとはちょっとしたアドバイスをしてあげる。失敗してもよい。
「一緒に作った」という思い出が子どもには大切。

アマゾンでご覧になる方は
↓をクリック
久保田雅人 こども工作
最新コメント