テーマは「届けニッポンの技」
外国人の目線を取り入れ 伝統工芸を斬新にアレンジ
小副川博多人形
博多人形の招き猫
お問い合わせ電話番号:090-3604-6105(9時~17時)
&
株式会社サヌイ織物
博多織のポーチ
お問い合わせ電話番号:092-883-7077
&
株式会社鴛海織物工場
博多織の生地を使ったアクセサリーを作るキット
お問い合わせ電話番号:092-263-1112
【「福かぶり猫」「つつ美」】

↑博多人形職人が作った招き猫や↓博多織で作られた韓国のチマチョゴリに合わせたポーチなどがあります!

福岡の伝統技術が活かされた作品です!


詳細は参考サイトの
こちらをクリック
- 関連記事
-
- からくり創作研究会 開け方がパズルになっている箱根細工~NHKまちかど情報室スペシャル2018年12月24日~
- OMAMO 悩みや願い事にあわせてお守りを作るサービス~NHKまちかど情報室12月20日~
- 【浮絵盃】「「ありがとう」パールラスター ぐいのみ型 *専用箱付き」丸モ高木陶器のお酒を注ぐとメッセージが浮かぶさかずき! お酒を注ぐとメッセージが表示されるぐい呑み~NHKまちかど情報室12月17日~
- 【NOBUNAGA RED&BLACK(サムライ甲冑バッグシリーズ)】京人形みやけの京人形の甲冑製作技術を応用したバッグ!外国人観光客が日本を連想する侍の鎧の技法で作ったバック(カバン)~NHKまちかど情報室11月6日~
- 【「福かぶり猫」「つつ美」】小副川博多人形 博多人形の招き猫&株式会社サヌイ織物 博多織のポーチ「博多人形職人や博多織職人が作った外国人観光客向けの商品(中国や韓国など)」~NHKまちかど情報室11月6日~
- 長崎県立諫早農業高等学校食品科学部 カボチャのつるを使って作られた和紙 (カボチャのつるで作った手すき和紙)~NHKまちかど情報室10月2日~
- 【“じぶんでつくる和紙ピアスキット<Kamikazari>”】合同会社うかぶLLCの因州和紙でオリジナルのピアスを作れるキット~NHKまちかど情報室9月25日〜
- 【風呂敷パッチン】ライスプロダクトの風呂敷を簡単にバッグにできる磁石が入った板~NHKまちかど情報室8月28日〜
- 【うち伝プロジェクト】株式会社 はんぶんこ 自宅で伝統技術~NHKまちかど情報室7月24日~
最新コメント